Arch Linux 2021.09.01インストール

f:id:fedora9:20210925232546p:plain

Arch Linux 2021.04.01インストール - arch linux(はてな)

 

アクティビティとかのフォントを変更したい

右上に「あ」が表示されるようにしたい。状態パネルを表示。

Ctrl + iで半角入力→ひらがな入力にした時に、半角英数になってしまう。

この時カタカナひらがなボタンを押すとひらがな入力になる。

半角/全角ボタンの時は問題なさそう。

 

 インストールスクリプト

https://bit.ly/2XR74Hp

元URL

https://gist.githubusercontent.com/hiroyuki12/b513a0f626cc2dd1b751/raw/b6cb620a172334eeeee554d8548ac51229fe215d/archLinuxInstall

 

VAIO Eシリーズにインストール

画面の解像度 1366x768

OSを選択して、GDMでユーザー名が表示されるまで、38秒 (インストール直後)

 

archlinux-2021.09.01-x86_64.isoをダウンロードして、ブータブルUSBを作成。

USBメモリのデバイス名を確認(/dev/sdb)

$ sudo fdisk -l

USBメモリに書き込み

$ sudo dd if=archlinux-2021.09.01-x86_64.iso of=/dev/sdb status=progress

電源を落とした状態で、ASSISTボタンを押して、BIOSの設定で、

UEFIからLegacyに変更。Windowsを起動する時はUEFIに変更。

USBから起動でArch Linuxをセットアップ。

先にVine Linuxをインストールして、空き領域にArch Linuxをインストールできた。

 

# loadkeys jp106

# curl -OL https://bit.ly/2XR74Hp

# mv 2XR74Hp ai.sh

# sh ai.sh

/dev/sda17 〜 20

再インストールで/homeを残す場合は、/dev/sda20でNoにする。

 

デュアルブート 他のLinuxも選択できるようにするには、

$ su

# pacman -S os-prober

# vim /etc/default/grub して、以下を追加

GRUB_DISABLE_OS_PROBER=false

# chmod u+x /etc/grub.d/30_os-prober

# grub-mkconfig -o /boot/grub/grub.cfg

再起動すると、他のLinuxが一覧に表示される。

2つのLinuxでデュアルブート(Archlinux+Ubuntu) - 天炉48町

OSの一覧の設定 /boot/grub/grub.cfg

 

他のLinuxをインストールした後、Arch LinuxGRUBを使いたい場合

GRUBのインストール

$ sudo grub-install --target=i386-pc --recheck /dev/sda

ArchLinuxのインストール(3つのブート方式ごとの設定) - Qiita

 

$ sudo pacman -S grub-customizer

アクティビティ一覧からgrub-customizerを起動

読み込みと保存に時間がかかる

OS一覧でVineとArchは表示されたがFedoraUbuntuが表示されなかった。

 

/dev/sda17  /            23G

/dev/sda18  /var         9.2GB

/dev/sda19  /boot       1.9GB

/dev/sda20  /home   98GB

 

kernel 5.14.8 ($ uname -a)

GNOME 40.4.0

Firefox 93.0 (64-bit) ページの表示が早い

GParted 1.3.1

 

    最初にやること

  ・@が入力できるように、設定ーKeyboardー入力ソースで追加ー日本語ー日本語して、

   英語を削除する

  ・日本語入力。Fcitx設定でCtrl + i で日本語入力に変更。

  ・Fcitx設定ー外観で状態パネルを表示に変更して右上に移動。スキンをdark

  ・マウスの速度を変更

  ・sudoの設定。$ su, # cd /usr/bin, # ln -s vim vi, # visudo

  ・Caps LockキーをCtrlにする。Tweaksで設定
        ・フォルダ名を英語の名前に変更します。($ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update)

 

日本語入力できるようにする

~/.pam_environmentに以下の3行を追加して
ログアウトしてログインすると、
Ctrl + iで日本語入力できた。
GTK_IM_MODULE DEFAULT=fcitx QT_IM_MODULE DEFAULT=fcitx XMODIFIERS DEFAULT=@im=fcitx

Fcitx - ArchWiki

 

$ mkdir github

$ cd github

$ git clone https://github.com/hiroyuki12/dotfilesv

$ ln -s ~/github/dotfilesv/.vimrc ./

 

ファイルマネージャで他の場所からNASを開き、ファイルをPicturesフォルダにコピーできた。

 

NASの共有フォルダをマウント

$ sudo mkdir /mnt/nas

$ sudo apt-get install cifs-utils

$ sudo mount.cifs -o vers=2.0,sec=ntlmssp,username=guest,password="" "//192.168.1.5/public" /mnt/nas

# ls /mnt/nas

ファイルマネージャでNASのファイルをドラッグしてデスクトップにコピーできた。