無線LAN(USBアダプタ)


LinuxAOSSの自動設定は出来ませんが、
AOSSが設定済みのルータと、WLI-UC-Gを使って、無線でネットに接続できました。


Fedora17
USBアダプタを接続すると、右上のアイコンからアクセスポイントを選択できます。接続したいアクセスポイントが表示されなかったので、ネットワークの設定で、追加して、SSID・セキュリティー・キーを設定するとネットに接続できました。
(再起動した後は、「非表示無線ネットワークに接続」を選択して、 SSIDを選択すると接続できました)
USBアダプタを接続して起動すると、自動で接続できました。
WHR-HP-G54
WLI-UC-G
スピードテスト


Fedora12
$ sudo yum install kmod-ndiswrapper-2.6.31.5-127.fc12.i686.PAE.i686


RPM Fusionを追加します。
$ sudo yum install ndiswrapper をインストールします。

WLI-UC-Gの付属CDにあるドライバーのファイルを(フォルダごと)コピーし、
ドライバダウンロードして、$ lha -x で展開します。参考
driver/U2SG54HP/Win2000 フォルダ内で、
$ sudo ndiswrapper -i netsg54.inf でインストールします。
$ ndiswrapper -l(エル) で確認して、
$ sudo depmod -a します。
$ sudo ndiswrapper -m します。


こちら の手順を参考にAOSSの設定を確認します。


「システム」ー「設定」ー「Network Connections」ー「Wireless」ー「追加」で、
SSIDにWEP128のSSIDを入力、
Modeは、「Infrastructure」のままに、
Wireless Securityは、「WEP 40/128-bit Key」に、
鍵は、WEP128の暗号化キーの1行目(26文字)を、
認証は、「オープンシステム」のままで、「Apply」します。


USBアダプタを接続して、
$ sudo modprobe ndiswrapper すると接続できました。


再起動した後も自動で接続するように
$ sudo gedit /etc/rc.d/rc.local して
#
# Ndiswrapper 0.8 Config
#

echo "Ndiswrapper 0.8 config..."

/sbin/modprobe ndiswrapper
sleep 2

/sbin/ifup wlan0
sleep 2

を追加します。参考


参考1 参考2